不具合のある家は売れない?瑕疵物件を安全に売却する完全ガイド【雨漏り・シロアリも対応】

2025/07/22 11:49 - By 売れない家買取センター管理人

 「雨漏りがあるけど、この家売れるのかな…」
シロアリの痕跡があるって言われたけど、売却できるのかな?」

そんなふうに、家の不具合や欠陥に気づいたら、不安になりますよね。


家を売却する際、たとえ「瑕疵(かし)」と呼ばれる問題がある家でも、事前に対策をしておけば、売却できる可能性は高くなります。
大切なのは、「どんな不具合があるのか」を正しく把握し、トラブルにならないよう適切な売り方を選ぶことです。

 

このブログでは、不具合(瑕疵)のある家でも安全に売却するためのポイントを、わかりやすくご紹介していきます。

「この家、売れるのかな?」と思ったら、まずは簡単査定でチェック!

無料査定を申し込む

瑕疵物件とは?「不具合のある家(物件)」 

「瑕疵(かし)物件」とは、雨漏り・シロアリ・構造の傾きなど、建物に“欠陥”や“不具合”がある物件のことをいいます。

たとえば以下のような状態があれば、瑕疵物件と見なされることがあります。

  • 屋根や壁からの雨漏り
  • 床下や柱などへのシロアリ被害
  • 壁のひび割れや、建物の傾き
  • 給排水やガスの配管不良


上記のような瑕疵物件は、物理的瑕疵(ぶつりてきかし=建物自体の不具合)とも言います。

不動産の瑕疵には他にもあり、「近隣トラブルがある」「事故があった」といった理由で敬遠される環境的・心理的な瑕疵も、広い意味では“瑕疵物件”に含まれます。

 

今回は、特にご相談の多い「雨漏り」や「シロアリ被害」など、建物自体に関わる不具合(=物理的瑕疵)を中心に、売却時のポイントをわかりやすくお伝えしていきます。

不具合がある家でも売却できる?

不具合がある家でも売却はできます。ただし、以下の2点をしっかり意識しておくことが大切です。

  1. 買主に正しく伝える(告知義務)
  2. 状況に合った売却方法を選ぶ

とくに雨漏りやシロアリなど目に見える問題は、告知しなかったことで、あとからトラブルになることがあります。
「知らなかった」では済まないため、売却前にしっかり確認・整理しておくことが大切です。

※「告知義務」とは?  

家を売却する際に物件の状態について、知っている不具合を購入希望者にきちんと伝える義務(=告知義務)があります。
これは法律で決められていて、雨漏り・シロアリ・過去の修理歴などを、あらかじめ伝えることが求められます。

伝えずに売ってしまうと、売却後に「こんな話聞いてない!」とトラブルになったり、損害賠償を求められたりするケースもあります。

正しく伝えておけば、あとから責任を問われにくくなるのも事実です。
「知られて困ることこそ、最初に伝えておく」ことが、いちばん安全な売却方法なんです。

瑕疵物件を売却する前にやっておきたい準備

不具合のある家を売る際には、できるだけ正確な情報を整理しておくことが信頼にもつながります。
具体的には以下のような点をチェックしておきましょう。

  • 雨漏りの場所や範囲、修理歴があるかどうか
  • シロアリ対策(駆除歴、調査結果)
  • 増改築や修繕をしたことがある場合、その内容や図面
  • 不具合の原因や発生時期が分かる資料(見積書、報告書など)

すべてをそろえる必要はありませんが、「どんな状態か」を把握していることで、安心してスムーズに取引が進められます。

売却時に気をつけたい“やってはいけないこと”  

売却トラブルの多くは、「知らなかった」「伝えなかった」ことから生まれます。
以下のような行動は避けましょう。

  • 不具合を隠して売ろうとする
  • 瑕疵を知りながらあいまいに説明する
  • 専門家の確認をせずに、勝手な判断をする

たとえば、「ちょっとした雨染みだから問題ない」と思っていたら、売却後に大きな雨漏りだと分かってトラブルに…というケースも。

売却する側としては、誠実に伝えることが一番のリスク回避になります。

不具合のある家を売る3つの方法

不具合がある家を売るには、大きく分けて3つの選択肢があります。

① 買主に「現状渡し」で売る  

状態をしっかり告知したうえで、修繕せずにそのまま売る方法です。
価格はやや下がることがありますが、費用をかけずに売却できます。


② リフォームしてから売る

瑕疵部分を修繕し、見た目の印象も良くすることで、買主の安心感が得られます。
ただし、リフォーム費用と効果のバランスをよく考えることが重要です。


③ 瑕疵物件の買取業者に相談する

「雨漏りやシロアリがあるから不安…」という方は、訳あり物件専門の買取業者に相談するのもひとつの方法。

トラブルリスクを避けて、早く・確実に売却したい場合に向いています。


「売れない家買取センター」は、雨漏りやシロアリなど不具合のある物件についてのご相談も受け付けています。

「こんな家でも大丈夫かな…?」と迷ったら、どうぞお気軽にお問い合わせください。


📞 今すぐ電話相談してみる
まとめ:不具合があっても、家は売れる可能性がある!

家に不具合があると、

「こんな状態じゃ売れないのでは…」と不安になるかもしれません。


しかし、きちんと現状を伝え、適切な方法を選べば、

トラブルなく売却することは十分可能です。


とくに雨漏りやシロアリ被害のように見えやすい瑕疵がある場合は、

「隠さず伝える」「リスクを理解した買主や専門業者に売る」

という視点が大切です。

まずはお気軽にご相談ください。

「瑕疵物件でも売れるのかな…?」と不安な方へ


ご自身で判断がつかない場合や、
瑕疵の程度がわからないという方は、
不動産の専門家や買取業者に相談することで、
安全・スムーズに売却の道が開けることもあります。

無料電話する ☎︎


まずはお気軽にご相談からはじめてみてください😌!

売れない家買取センター管理人

売れない家買取センター管理人

サイト管理者 株式会社旭パワーマネジメント