黒山 舞子

黒山 舞子によるブログ

公簿売買とは?
不動産を売るなら必見!登記簿の面積で売る「公簿売買」には落とし穴も?実測売買との違いや、よくあるトラブル事例を宅建士が紹介します。
黒山 舞子
2025/04/26 21:00
宅建士とは?
「不動産って難しそう」「宅建士ってよく聞くけど、実際は何をしてくれる人?」 そんな疑問をお持ちの方へ“宅建士”についてわかりやすくご紹介します。 家を買う・売る・貸す・借りる――人生の大きな決断には、専門知識と信頼できる人のサポートが必要不可欠。宅建士は、そんなときにあなたの味方になってくれる心強い存在です。 この記事を読むことで、不動産に関する知識がちょっと身近に、そして少し頼れるものに感じられるはずです。それでは、宅建士の役割や魅力について見ていきましょう!
黒山 舞子
2025/04/12 19:00
レインズ(REINS)指定流通機構とは
「不動産会社に物件の売却をお願いしたけど…全然問い合わせが来ない」そんな声、実はよく聞きます。もしかしたらその物件、ちゃんと『レインズ』に登録されていないかもしれません。 物件の売却情報を広く共有できるレインズは、物件の売却活動をスムーズに進めるための重要なツールのひとつです。 今回は、「レインズってそもそもなに?」 ということから、物件を売却したい方が知っておくべきポイントまで、わかりやすくお伝えします!
黒山 舞子
2025/04/10 19:00
重要事項説明書ってなに?
マイホーム購入や賃貸契約をするときに、不動産会社から「重要事項説明書」という書類を渡されます。でも、専門用語が多くて「これって結局なんの書類?」「ちゃんと読まないとダメなのかな?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 本記事では、重要事項説明書とは何か、どんな内容が書かれているのか、なぜ重要なのかを分かりやすく解説します!契約前にしっかり理解して、後悔のない不動産取引を進めましょう。
黒山 舞子
2025/04/05 19:00
登記簿謄本とは?
不動産を購入する際や売却を検討するとき、また相続やローンを組む際に登場するのが「登記簿謄本(とうきぼとうほん)」です。 この書類は、不動産の所有者や権利関係を証明する公的な記録であり、さまざまな場面で必要になります。 今回は、登記簿謄本とは何か、どこで取得できるのか、またどのように活用できるのかを詳しく解説します。
黒山 舞子
2025/04/03 19:00